離乳食

 

ついに!

離乳食を食べてくれるようになりました!!!

 

f:id:anohikoi:20190807234248j:image

写真は寝てるけど。

 

f:id:anohikoi:20190807234307j:image

まだまだミルクも飲むけど。

 

 

 

最近は動きも早くなってきて走ったりジャンプしたり、どんどん猫らしくなってきました。

 

トイレも覚えてきて、成功率が上がりました\( ¨̮ )/

猫砂をもぐもぐしてしまうのでまだペットシーツですが…。

徐々に砂に変えていくつもり。

 

 

 

話戻って離乳食ですが、ささみより魚派だったようで。

 

ささみから魚に変えた瞬間の食べっぷりと言ったらまあ。感動。

 

 

いっぱい食べて大きくなれよー。

 

 

 

 

 

 

 

続 居候について

 

うちの居候について。

 

限界がきたので「話があるのでそちらに座ってください」と。

話し合いをしましょうということになり、話し合いをしました。

 

 

 

今回、なぜ居候することになったのか。

 

ニートから職に就き始めて、家事は疎か自分のことすら手が回らないのはなぜか。

 

そもそも彼氏とはどういう話になっているのか。

 

そして私達がなぜ不満に思っているか。

 

詳しく話しました。

 

 

なぜ居候になったのかは、不倫相手と近いうちに一緒に住みたいとのことで家にきた。

貯金をしたいため、実家が県外のため、飼い犬犬がいるため。

その上慰謝料問題があり、こちらで働きたいため。

 

しっかりと理解はしていましたし、こちらも本当は理解してるとわかっていました。

 

 

ですが問題は不倫相手。

居候と不倫関係になり離婚して自分と一緒になってと言ったにも関わらず、いざ慰謝料問題になったらお金がないから実家を出るのが心配だ、親に納得してもらいたい。

 

謎すぎる。クズすぎる。

責任のカケラもない。

 

私と話し合ったあと、また話し合ってくれたみたいで大泣きしてました。

 

人と向き合うのは勇気がいるし怖いことだけど、頑張ってくれました。

 

不倫したという事実、普通のカップルでない事実。

居候は受け止めているし、理解しているのに不倫相手は理解しておらず、だいぶ揉めたみたいです。

 

居候は別れるかどうかも考えているみたいで、私達はろくな男でないと思っているので、それはありだよと。

寧ろそうしろと、他にいい男いるよと、伝えました。

 

 

居候は勇気を出したので、歩み寄ったので、いい方向に進んでほしいです。

私達もいい方向に進むならと家に住むことを承諾しているので…。

 

あとは相手がどうするか…。

 

 

別れないにしろ別れるにしろ、いい方向に向かいますように。

 

 

 

 

 

家事なども頑張ってくれると言っていたので、そっちも頑張れ。

文句ばかりでごめん。

 

 

子猫の新居

 

 

今日は大和の新居がやってきました。

 

f:id:anohikoi:20190805220811j:image

こんな感じ。

 

まだまだゲージのが大きいけど、あっという間に大和が大きくなって丁度よくなるのかな?

 

成長が楽しみです。

 

 

ひなちゃん(次男)が相変わらずそわそわしております。

やっぱり落ち着かないのかなあ。

縄張り意識???

 

こたろー(長男)は見守る感じ。

ひなちゃんがきた時はこたろーがそわそわしてたのがいい思い出。

こたろーも成長したかな?

 

f:id:anohikoi:20190805231031j:image

仲良くしてね。

 

 

 

 

今日は就活。面談してきました。

 

有難いことに即決ですが、通う距離がなかなか…。

遠いので続けられるか心配です…。

 

この子達のために頑張ろう。

 

 

 

 

ストレスの話

 

  ストレスを溜めてないつもりでも、いつのまにか溜まっているストレス。

 

今回はそんなストレスについて。

 

 

*ストレスを溜めた際の症状

  • 慢性的な疲労
  • だるさ
  • めまい
  • 偏頭痛
  • 動悸
  • ほてり
  • 不眠
  • 便秘
  • 下痢
  • 微熱
  • 耳鳴り
  • 手足のしびれ
  • 口やのどの不快感

 

などがあるそうです。

 

  どれもよく聞きますし、実際に症状が出ている方が多いのでは。

私も目眩、耳鳴り、不眠などよくなるものばかりです。

 

 

*改善策

誰かに相談する

  まず誰かに話しを聞いてもらいましょう。

聞いてもらうだけで気分が違うと思います。

もしかしたら、改善策が見つかるかもしれません。

ただ、聞いてほしいだけなのに、私なんて〜と自分語りをしてくる人はしばらく口を聞くのをやめましょう。(話す相手を選びましょう。)


気分転換

  もし、趣味などがあれば進んで行っていきましょう。

スポーツなどは気分も晴れるし、体調が良くなるそうです。

趣味に没頭するのもそうですが、なにも考えない時間を取るのも大事だと思います。

なぜなら、ストレスの原因は必要以上に頭で考えてしまうところから来ているから。

趣味やスポーツなどが推奨されるのは、そういう事だと私は思います。

 

なので、なにも趣味やスポーツをしないといけないと言うわけではなく、ただただ、ひたすらなにも考えずぼーっとするのもありだと思います。

 
睡眠

  人間の理想の睡眠時は7〜8時間と言われていて、その中でも22時〜2時の間がゴールデンタイムと言われています。

 

仕事から帰って、ご飯を作って食べて、お風呂に入って、加えて掃除洗濯までしていたらなかなか22時までに寝ることは難しいと思います。

 

ここに自分の時間を入れるともっと寝る時間が遅くなります。私もそうです。

 

もし遅い時間に寝るとして、同じ睡眠時間でも、22時から2時まで眠るのと、2時から6時まで眠るのとでは、疲労回復などに大きな差が出てくるそうです。

 

時間が取れなかったとしても、週に何回かは7時間睡眠を心がけたいですね。

女性はお肌のためにも、このゴールデンタイムは必要な時間帯だそうです。


メンタルトレーニングをする

  どうポジティブになるか、ですが、私はもともとネガティブで、ポジティブ思考と言うものが理解できませんでした。

 

なにをするにも、「もしかしたら」や「でも」と悪い想像ばかりして、私は何もしない方がいい。と自分の行動を縛ってばかりいました。

 

ですが、実際に悪いことが起きたとしても何とかなるものです。

どうにだってなるんです。為せば成る。

 

今は何もしないで、経験不足のまま人生を歩む方がよっぽど怖いと、そう思えるようになりました。

 

どうしてそう明るい思考になれたかといえば、好きなアーティストの影響なのですが、それは長くなるので次回に。

 

話が逸れましたがメンタルトレーニングは、日々少しでも明るいことを考えるということが大事です。

 

大事なのは変換や想像の時、「もしかしたら悪い結果になるかも」を「もしかしたらいい結果になるかも」にすること。

自己暗示ってやつです。

 

そして悪い結果を恐れないこと。

悪い結果になったとしても、それは必要な経験値だったと、次に活かせばいいんです。

必ずその時がきます。

 

これらを繰り返すことがメンタルトレーニングに繋がると私は思います。

いつのまにかいい結果になるかもとすぐ頭が切り替えられますよ。

 

 

*終わりに

最後だけ長くなりましたが、

日々溜まっていくストレスが少なくなるようまとめてみました。

まとめていくうちに話した気になって少し発散できました。

 

気分転換、睡眠、メンタルトレーニング少しでも実践できるよう私も気をつけていこうと思います。

 

 

 

 

居候するにあたって、あなたは気を使えますか。

 

 

今年に入ってから家に居候がやってきたのですが…。

不倫が見つかり相手と離婚。

犬2匹連れの三十路、女性。

 

今回はそんな居候について。

 

 

 

*結論

 

結論から言ってしまうと、

いいことなんて1つもない。

 

です。

 

  まあ人によって居候できるできない、受け入れられる受け入れられない、があると思います。

私はどちらかと言うとできない方…。(なぜ受け入れたかは聞かないでください…。)

 

  なぜいいことなんて1つもないかと言うと、いくら仲が良くても嫌な所が見えてしまうとどんどん悪いところばかりが目につく。(これも人それぞれ)

  そこから雰囲気が悪くなる。からですね。

 

  態度に出さない、我慢する、話し合いをする。

それができれば苦労しませんし、それをしてしまっている時点でストレスになってしまっていますよね。

 

  筆者はいいことなんて1つもありませんと言ってはいますが、上手くいけばそんなことないのかもしれません…。

 

これから上手くいく為に解決策を考えていきます。

 

 

 

*メリット、デメリット

  もちろん、悪いことばかりではないのですが…。

 

  一番のメリットは金銭面。

家賃の折半や、食費、光熱費、日用品…。

出したらたくさんありますが、それらが折半になれば月の生活費が安く済みます。

 

  家事などもやってもらえるのであればメリットです。

忙しい日に行き届かない家事などをやってもらえればとっても助かります。

やってもらいたい事は少しずつお願いしてみましょう。

 

 

  デメリットと言えばやはり他人がいるストレス。

常に気を使ってしまいます。

これも人によるかもしれませんが、日々この生活が続くとなかなか大丈夫とは言えない事態に…。

自分の時間を必ず作ってストレス発散を心がけましょう。

 

一人になる事はとても大事です。

 

 

*ルール決め

  居候にしても同居にしてもルール決めが一番大事です。

 

  今まで生活していた中に違う生活を送っていた人が来るのですから、価値観が合う合わないが出てきます。

  そう言った中で優先されるのは家主なので、自分の譲れないルールを必ず主張し受け入れてもらう必要があります。

または相手の主張を聞いて話し合いましょう。

 

  例えば、朝の支度、夜のお風呂の時間、家事のマイルール、休みの日のルーティーン。

些細な事ですが、伝えておくだけで断然違います。

 

私は家事のやり方が合わないだけで少しむっとします。(居候不向き)

 

話し合いはしっかりしましょう。

 

 

*お金

  メリット、デメリットでも書きましたが、お金についてしっかり話し合うことで生活費を安く済ますことができます。

 

ここを怠ることが一番の恐怖。

 

なぜなら、言った言ってない問題が出てくるからです。

いい大人がそんな風に…とは思いますが必ずモヤモヤすることになるので解決しておきましょう。

 

  食費などの折半したいもののレシートは必ず取っておいてお互いに精算をしていくのも手です。

 

 

*家事

  日常に欠かせない家事。

料理、洗濯物、掃除。

掃除なんてあげ出したらきりがない…。

 

そんな家事には人それぞれやり方があると思います。

今までやってきた事を自分に合わせてもらう事は難しいです。

その人にとってはそれが長年染み付いているわけですから。

 

かといって自分が全て負担するのは共同生活が成り立ちません。

この場合、家事を分担すると良いでしょう。

もちろん、出来ることを平等に。

 

お互い得意不得意を把握して分担しましょう。

 

私も何度か経験がありますが、コツを教えてもらえることもあれば、自分が納得いかず手出さなくていいよーーーー!となったこともあります。

 

  買い出しなどもしっかり連絡を取って、何が必要なのかいつ行くのか決めましょう。

連絡不足で同じ物を買ってきてしまうのも勿体無いですしね。

 

 

*まとめ

結論としてはいいことなんて1つもないが勝つのですが、解決策としてはしっかり話し合うこと。

です。

 

 

 

 

 

 

ここから個人的愚痴なのですが、

今受け入れてしまった居候は不倫をして、バレて、離婚をして我が家に来ました。

就活中は家事をやってくれてたんですけどね。

働き始めてから、疲れたから…とあまり家事をしてくれません。

そこからあまり口を利かなくなりました。

あんなにも話し合いが大事だと書きながら。

 

それが原因なのか、不倫していた相手(のちに再婚する?)と仕事終わりに泊まりに行って次の日の夜に帰ってくるいうイベントができました。

月2回みたいですけど…。

家事をせず月2回遊び、連れてきた犬2匹の面倒もあまり見ず、なにをしたいのかよくわかりません。

 

ここまで解決策を…と書いてきましたがこの話は解決するのだろうか。

 

 

 

 

 

子猫のミルクについて

 

子猫を飼い始めたので子猫のご飯事情について。

 

子供時代、何度か子犬のお世話をしていたので無駄に自信があったけれど

調べてみると犬と猫じゃあ育て方が全然違う。

 

もちろんまるっきり一緒だとは思っていなかったけれど・・・。

 

さっそく、

 

 

子猫のミルクの量

 

  本来、産まれたての子猫は、生後すぐに母乳を飲み始めます。出産後24~72時間以内に出るお母さんのお乳を初乳と呼び、赤ちゃん猫はこの初乳を飲むことでお母さん猫から強い免疫力をもらいます。

この行為はとても重要なのですが、大和は保護した子猫なので量や温度を調節しながら与えます。

(生後20前後の大変な時期は自分の仕事の関係で知り合いに面倒をお願いしていました。ありがとうございました。)

 

ミルクの量と期間
  • 生後1~7日目    5~10ccずつ 6~8回
  • 生後8~14日目  5~15ccずつ 4~8回
  • 生後15~21日目   5cc~飲めるだけ 4~6回
  • 生後22~1ヶ月  離乳食を少しずつあたえる ミルクを徐々に減らしていく 

 

与え方

 保護猫に授乳する場合、哺乳瓶の乳首はできるだけ小さいものを選び、哺乳瓶に10~20ccほどのミルクを入れ、お湯をはったボウルなどに入れて温めます。自分の手の甲にたらして人肌であればOK。

 

 ミルクを飲ませるときは必ずうつぶせで飲ませます。飲んでいる間に後ろ足で立ち上がって垂直になってしまうこともありますが、仰向けにならないようにだけ気をつけてあげましょう。(もし、自力で吸い付く力が無さそうな時はシリンジやスポイトを使って飲ませます。)

無理やり飲ませようとすると嫌がることがあるのでゆっくり、やさしく飲ませてあます。

使用後の哺乳瓶はよく洗ってしっかり熱湯消毒をしましょう。

 

 

大和は規定以上によく飲んでくれるので安心。

飲む際にみみがピクピク動くのがとても可愛いです。

 

 

離乳食

 生後3週齢を過ぎて、歯が生えてきたことを確認できたら離乳を開始します。

離乳食は、ベビーキャット専用離乳食や子猫用ミルクでベビーキャット用のフードをふやかしたものを最初は1日1回一舐めさせて、ウンチの様子を見ます。

問題なければ徐々に増やしていきます。



 

まとめ

もはや書いたもの全てがまとめですが、

これから飼う方の参考になれば幸いです・・・。

もうすぐ1ヶ月になるので今後離乳食について書いていこうと思います。

 

 

 

参照: 子猫へのミルクのあげ方(授乳)|子猫の飼い方|教えて猫ノート 猫のお悩みスッキリ解決!

 

 

好きなものを好きなだけ

 

 

好きなものについてまとめたくて始めてみた。

 

拙い文章だし、誤字脱字も絶対に多いけど。

書き綴って思い出にできたらなあ(希望)

 

 

 

 

 

 

大まかに好きなもの。

 

私の家族。

 

f:id:anohikoi:20190801231328j:image

長男 こたろー。

 


f:id:anohikoi:20190801234146j:image

次男 日向。

 


f:id:anohikoi:20190801231323j:image

三男 大和。

 

 

 

大和は道に捨てられていた保護猫。

もう少しで1ヶ月。

たくさん食べて、寝て、大きくなってね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなもの。

 

メイク、料理、アニメ、ゲーム、音楽。

 

 

人生で欠かせないくらい好きなアーティスト。

LiSA。

 

可愛くて、強くて、かっこいいロックヒロイン。

私のヒーロー。

 

多分、一生の推し。

貴女がいたから今の私があるよ。

 

LiSAの良さは追い追い綴っていくとして。

 

 

 

 

 

 

 

 

今は休職中の子育て中で、大和くんが1ヶ月過ぎるまでは面倒見ながら家事をやってます。

 

最近はご飯作るの楽しくてお弁当まで張り切ってます。

 

youtuber様のお弁当作りがすっごく勉強になる。ありがたや。

 

 

 

ご飯とかメイクとか、LiSAのライブレポとか、

犬猫のことを綴っていこうと思います。

 

 

たくさん書くぞーー!

 

 

 

 

 

 

今日もいい日だっ。